明日3月4日(土)オープンの「ハラールスーパーマーケット&ハラール屋台村 八潮スタン」。今日プレオープンのパーティーが行われてまして、怒られ覚悟で伺ってみたら、なんと参加させていただく事ができました。
という訳で、ちょっとその様子を先にご紹介させていただきます。
見た限り、パキスタンはじめ、マレーシア、ベトナム、韓国、アメリカ、とかいろいろな国の食材や食用油、菓子、お米、ナン用の小麦粉とか数多く置いてあります。
とてつもなく広いという訳ではないですが、天井が高いせいか、非常に開放感がありますね。
パキスタンのものなのかな?。お国の洋服も売られていました。
隣のフードコートに続く通路には、スイーツ店。
そしてフードコート。
多分100人位は入るんですかね。奥にはステージとプロジェクター、ミラーボールまで。
外のデッキも利用できます。
ショッピングモールのフードコートと同じ形式なので、各窓口にいって注文し、取りに行って食事する。という形式です。
パキスタン料理、マレーシア料理、日本食、中華が並びます。
スーパーの方にもカウンターがあるんですが、スーパー側からも購入できるのかな。
今日はパーティーだったので、ビュッフェスタイルでしたが、明日からは通常営業の様です。
こちらの屋台村もスーパーも、基本的には日本の方をターゲットにしているそうですので、一度是非立ち寄ってみてはいかがでしょう。なんかこう、その国の方しか入れないみたいな雰囲気ではないです。ヤシオスタンがますます加速しそうです。
駐車場はおそらく25台位ありますね。
明日のオープンは、3月4日(土)午前11時からだそうです。
いかがでしょうか。雰囲気は伝わりましたでしょうか。あまり詳しくないので、商品などの詳細が説明できずすみません。
シデューク社長、突然押しかけて申し訳ありませんでした。ありがとうございました!!。