3月19日(日)、中川フラワーパークにして、第17回中川やしお花桃まつりが行われました
前日の18日(土)は雨天の為に中止、翌18日は雲一つない天候に恵まれ、かなりの人出でにぎわいました。
見頃はちょっとすぎちゃったのかな。でも雰囲気は十分味わえました。
ただ今年は一面の菜の花が不作ということもあって、例年に比べれば寂しかったですね。来年に期待しましょう。
数年ぶりの花桃まつり、出店の方たちも朝から気合い入れて準備に勤しんでいました。
今年はステージをフラワーパーク中心に設置し、出店は舗装道路に沿った形での配置。雰囲気だけでも伝われば幸いです。
イヤ実は朝から12色の野菜さんの呼び込みやってまして、全然写真撮れませんでした…。
ページの最後に、出店者の方々のWEBサイトやSNSのリンクを張り付けてありますので、気になったところがあれば、是非見てみてください。
ご無沙汰のお祭りでしたので、久しぶりにお会いする方、会いたかった方、お仕事の相談をさせていただきたい方、偶然ばったり会った方、新しい出会いとなった方、色々とお会いできて嬉しかったです。そういうのあまり期待しないで伺ったものですから、名刺の用意もほとんどなく、ご迷惑をおかけしてすまみせん。
八潮市のイベントはこれからまたいくつか続きますので、皆様宜しくお願い致します。
■JAさいかつ
■八潮市商工会女性部
■菓子道楽 杵屋
■東屋米菓
■12色の野菜
■草加 権造睦 江戸神輿同好会
■やまと商店
■SMAPPYCAFE
■走る喫茶店 Cafe Stand OJICK(おじっく)
■サトウショウテン
■株式会社千菓
■八潮市観光協会